Pat
J-GLOBAL ID:200903004863170908

ゴムゲートの操作装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小田 治親
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991207179
Publication number (International publication number):1993033324
Application date: Jul. 25, 1991
Publication date: Feb. 09, 1993
Summary:
【要約】 (修正有)【目的】 ビットを設けない方式とし、工事費の節減並びに堤防の保全を図ると共に、ドレン水の完全回収、ゴムゲートの完全倒伏を図ることを目的とする。【構成】 ゴムゲート1の側面及び下面に複数個の通気口を設け、当該通気口を連通して給排気管2を設け、当該給排気管より下方にドレンタンク3を設け、当該ドレンタンクに連通管9を設け、当該連通管に連通して、ドレン回収タンク16を設け、当該ドレン回収タンクの上面にポンプ5を繋いで成り、当該ポンプによりドレン回収タンクを減圧し、ドレンタンク内の水をドレン回収タンクに吸い上げるようにしたこと、また前記連通管の途中に空気補給管を配したことを特徴とする。
Claim 1:
ゴムゲートの側面及び下面に複数個の通気口を設け、当該通気口を連通して給排気管を設け、当該給排気管より下方にドレンタンクを設け、当該ドレンタンクに連通管を設け、当該連通管に連通して、ドレン回収タンクを設け、当該ドレン回収タンクの上面にポンプを繋いで成り、当該ポンプによりドレン回収タンクを減圧し、ドレンタンク内の水をドレン回収タンクに吸い上げるようにしたことを特徴とするゴムゲートの操作装置。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 特公昭62-027202

Return to Previous Page