Pat
J-GLOBAL ID:200903004870739398

磁気記録再生装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高田 幸彦 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999301656
Publication number (International publication number):2001126338
Application date: Oct. 22, 1999
Publication date: May. 11, 2001
Summary:
【要約】【課題】結露センサという専用部品を用いることなしに、テープローデイング時の磁気テープの損傷を防止することができる磁気記録再生装置を提供すること。【解決手段】テープローディング動作の間を通して、回転ヘッドシリンダ2の回転数を検出回路299で検知し、回転数信号をコントロールマイコン300に伝達する。このマイコンは、回転ヘッドシリンダ2の回転数がテープ走行時の1/8倍速以上であれば正常であると判断し、1/8倍速未満であれば異常と判断する。正常の場合は、テープローディング動作が終了するまで、回転ヘッドシリンダ2の回転数を検知しながら、テープローディング動作を続行する。異常の場合は、コントロールマイコン300から駆動回路301に信号が伝えられ、駆動回路301は一旦、ローディングモータ8への電圧の印加を停止し、テープローディングを中断した後、磁気テープ201をテープカセット202に収納し、テープカセット202を排出する。
Claim (excerpt):
カセット内の磁気テープを引き出して、磁気ヘッドを搭載した回転ヘッドシリンダに所定角度巻き付けた状態で移送し、記録及び再生を行う磁気記録再生装置において、前記回転ヘッドシリンダの回転数を検知する手段を有し、前記磁気テープを前記回転ヘッドシリンダに巻き付ける途中に前記検出された回転数が予め定められた値を下回った場合、前記磁気テープの引き出しを止め、前記カセット内に収納することを特徴とする磁気記録再生装置。

Return to Previous Page