Pat
J-GLOBAL ID:200903004885034862
血流促進装置付サウナ室における室内環境制御方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
杉本 勝徳 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996317812
Publication number (International publication number):1998155867
Application date: Nov. 28, 1996
Publication date: Jun. 16, 1998
Summary:
【要約】【課題】 サウナ室内環境を老人や病弱な人等あらゆる人の体調に合った環境に制御して長時間サウナに入っていることができるようにし、快適に且つ確実に血流促進効果を上げることができるようにすることにある。【解決手段】 血流促進装置付サウナ室において、病弱な人等、サウナ室利用者の所定の年齢幅毎に、所定幅のサウナ室内設定温度を設定して、上記各年齢幅毎に設定された所定幅の夫々のサウナ室内設定温度毎にレベルを設定し、その時々のサウナ室利用者の各レベルに応じて、サウナ室に設けた室内環境コントロール装置を操作することによって、室内環境を利用者にとって最適な環境となるように制御する。
Claim (excerpt):
開閉自在なる密閉ドアを入口に設けたサウナ室内にスチームヒータ等によって所定温度のスチームを供給すると共に室内温度を維持し、且つ上記サウナ室に送気ダクトと排気ダクトを設けると共に、送気ダクトには送風機を、排気ダクトには空気清浄機・排風機を設け、さらにこのサウナ室内に、両肘掛け部と足置き部に液体貯溜槽を形成してなる両肘掛け椅子状の血流促進装置を設置すると共に、液体貯溜槽に充鎮した液体を加熱・保温するヒーターを血流促進装置に設けてなる血流促進装置付サウナ室において、老人や病弱な人或いは上記老人や病弱な人の健康状態に相当する人または健常者である上記サウナ室利用者の所定の年齢幅毎に、所定幅のサウナ室内設定温度を設定して、上記各年齢幅毎に設定された所定幅の夫々のサウナ室内設定温度毎にレベルを設定し、その時々のサウナ室利用者の各レベルに応じて、上記サウナ室に設けた室内環境コントロール装置を介して上記スチームヒータ、送風機、空気清浄機、排風機、ヒーターを制御してサウナ室の室温等の室内環境を自動的に或いは手動で制御し、サウナ室利用中に利用者の肉体の健康状態を血圧測定装置によって利用者が定期的に測定し、サウナ室内の利用者と室外の補助者との対話によって室外から、または室内で利用者自身が上記室内環境コントロール装置を操作して、室内環境を利用者にとって最適な環境となるように制御するようにしたことを特徴とする血流促進装置付サウナ室における室内環境制御方法。
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page