Pat
J-GLOBAL ID:200903004921782528
光学式記録再生装置
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
高田 守 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991154285
Publication number (International publication number):1993002763
Application date: Jun. 26, 1991
Publication date: Jan. 08, 1993
Summary:
【要約】【目的】 半導体レーザの波長変動に伴いプッシュプル信号の振幅が変化しても、その波長変動を検出して、プッシュプル信号へフィードバックすることにより、安定した制御系を有する光学式記録再生装置を得る。【構成】 半導体レーザ1から出射された光束のうちビームスプリッタ5で反射される光束14を波長選択性のあるプリズム15へ入射させ、その透過屈折光束16を光検知器17で受光し、増幅器18、19で電流/電圧変換されて除算器20へ入力する。ディスク8からの反射光束を受光する光検知器11からの信号の電流/電圧変換された信号と前記除算器20からの信号を除算器21へ入力する。
Claim (excerpt):
光源からの光束を集光して情報記録媒体に出射し、該情報記録媒体からの反射光束を入射する対物レンズと、前記光源からの出射光束と前記反射光束を分離するビームスプリッタと、前記ビームスプリッタで分離された光束を受光するトラック誤差信号検出用の第1の光検知器を有する光学式記録再生装置において、前記光源からの光束のうちビームスプリッタで反射される光束を受光する第2の光検知器を有し、ビームスプリッタと該第2の光検知器の間に波長選択性を有するプリズムを設け、該第2の光検知器から得られる信号により、トラックサーボループのゲインを制御するようにしたことを特徴とする光学式記録再生装置。
IPC (3):
G11B 7/09
, G11B 7/135
, G11B 21/10
Return to Previous Page