Pat
J-GLOBAL ID:200903004961313440

電波式酸素濃度検知方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 三觜 晃司
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994242621
Publication number (International publication number):1996105844
Application date: Oct. 06, 1994
Publication date: Apr. 23, 1996
Summary:
【要約】【目的】広域の酸素濃度を即応答で検知できるようにする。【構成】送信アンテナ3から、酸素により吸収される性質を有する波長5mm前後の検知用電波と、検知用電波の波長から離れ、しかも酸素以外の気体に吸収されない波長の参照用電波を発射し、対象空間1を伝播させて受信アンテナ4により受信し、検知用電波と参照用電波の受信電波強度のレベル差により、対象空間内の酸素の濃度を検知する。【効果】?@サンプリング動作を必要とせず、広い対象空間の酸素濃度を検知することができる。従ってトンネルや縦坑等に作業員が入っていく場合に、予めこれから行こうとする空間の酸素濃度を事前に検知することができ、作業員の安全性を高めることができる。?A即応答で酸素濃度を検知することができる。?B1台で酸素濃度を検知できる範囲が広いので、検知機器の台数を節約することができる。?C容器等が不要であるため、防爆構造にしても容易に小型化することができる。
Claim (excerpt):
送信アンテナから、酸素により吸収される性質を有する波長5mm前後の検知用電波と、検知用電波の波長から離れ、しかも酸素以外の気体に吸収されない波長の参照用電波を発射し、対象空間を伝播させて受信アンテナにより受信し、検知用電波と参照用電波の受信電波強度のレベル差により、対象空間内の酸素の濃度を検知することを特徴とする電波式酸素濃度検知方法
IPC (2):
G01N 22/00 ,  G01S 13/00

Return to Previous Page