Pat
J-GLOBAL ID:200903004987833603

地盤改良方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 間山 進也
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004083300
Publication number (International publication number):2005273137
Application date: Mar. 22, 2004
Publication date: Oct. 06, 2005
Summary:
【課題】 所定量の固化材を供給し、均一に分散させ、所定の強度の地盤を得ることが可能にする地盤改良方法を提供する。【解決手段】 本発明の地盤改良方法は、構造物2周囲の土壌に固化材を供給し、土壌と固化材とを混合し、構造物2および構造物2を支持する地盤3aの周囲を包囲する地中壁1を構築する工程と、地中壁1を貫通して構造物2を支持する地盤3aにまで延びる孔4を削孔する工程と、孔4に挿入された薬液注入管6から圧縮空気を混入した薬液を噴射させる工程とを含む。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
構造物周囲の土壌に固化材を供給し、前記土壌と前記固化材とを混合し、前記構造物および該構造物を支持する地盤の周囲を包囲する地中壁を構築する工程と、 前記地中壁を貫通して前記構造物を支持する地盤にまで延びる孔を削孔する工程と、 前記孔に挿入された薬液注入管から圧縮空気を混入した薬液を噴射させる工程とを含む、地盤改良方法。
IPC (2):
E02D3/12 ,  E02D5/18
FI (3):
E02D3/12 101 ,  E02D3/12 102 ,  E02D5/18 101
F-Term (22):
2D040AB01 ,  2D040AB03 ,  2D040AB05 ,  2D040AC02 ,  2D040BA01 ,  2D040BA02 ,  2D040BA08 ,  2D040BB03 ,  2D040BB09 ,  2D040BD03 ,  2D040CA01 ,  2D040CA02 ,  2D040CA03 ,  2D040CA04 ,  2D040CA05 ,  2D040CA10 ,  2D040CB01 ,  2D040CB03 ,  2D049GA12 ,  2D049GA17 ,  2D049GB05 ,  2D049GC11

Return to Previous Page