Pat
J-GLOBAL ID:200903005090547442

避雷器

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 猪股 祥晃
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998314387
Publication number (International publication number):2000150206
Application date: Nov. 05, 1998
Publication date: May. 30, 2000
Summary:
【要約】【課題】酸化亜鉛素子と高圧電極および接地電極の三者を接合技術により一体化することで絶縁容器を必要としない避雷器を提供すること。【解決手段】酸化亜鉛等を主成分とする非直線抵抗素子と、高圧電極と、接地電極とからなる避雷器において、酸化亜鉛素子の一端と高圧電極を、酸化亜鉛素子の他端と接地電極を、接合材によりそれぞれ接合して三者が直線的に一体に連結することにより、避雷器絶縁容器を不要としたので、耐絶縁性・放熱特性が優れ、また焼損時の安全性が高い、小形・軽量にして高性能で経済的な避雷器を提供できる。
Claim 1:
酸化亜鉛等を主成分とする非直線抵抗素子と、高圧電極と、接地電極とからなる避雷器において、前記酸化亜鉛素子の一端と前記高圧電極を、前記酸化亜鉛素子の他端と前記接地電極を、接合材によりそれぞれ接合して三者が直線的に一体に連結し、避雷器絶縁容器を不要としたことを特徴とする避雷器。
F-Term (4):
5E034EA07 ,  5E034EB04 ,  5E034EB05 ,  5E034EC01

Return to Previous Page