Pat
J-GLOBAL ID:200903005091586891
画像形成装置およびヘッドキャップ内の保湿方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2):
谷 義一
, 阿部 和夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004303457
Publication number (International publication number):2006130659
Application date: Oct. 18, 2004
Publication date: May. 25, 2006
Summary:
【課題】 従来の画像形成装置は、液体吐出ヘッドに形成された吐出口の乾燥に伴う目詰まりを長期間に亙って確実に防止できない場合がある。【解決手段】 液体を吐出するための吐出口を有する液体吐出ヘッド12の非使用時に吐出口が開口する吐出口面25の周縁部を覆って吐出口を外気に対して遮断するヘッドキャップ26を有し、吐出口から液体を吐出してプリント媒体に画像を形成する本発明による画像形成装置は、この画像形成装置を作動させるための二次電池または燃料電池33と、この燃料電池33の作動に伴って発生する水をヘッドキャップ26内に導く通路38とを具え、液体吐出ヘッド12の非使用時にヘッドキャップ内の保湿が可能である。【選択図】 図4
Claim 1:
液体を吐出するための吐出口を有するプリントヘッドを用いてプリント媒体に画像を形成する画像形成装置であって、
この画像形成装置を作動させるための燃料電池と、
前記吐出口の周囲を覆うためのヘッドキャップと、
前記燃料電池の作動に伴って発生する水を前記ヘッドキャップ内に導く通路と
を具えたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (1):
FI (1):
F-Term (10):
2C056EA17
, 2C056EA19
, 2C056EB23
, 2C056EB29
, 2C056EC22
, 2C056EC28
, 2C056FA10
, 2C056HA51
, 2C056JA01
, 2C056JA21
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
-
機器搭載用燃料電池装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-018544
Applicant:松下電器産業株式会社
-
紫外線硬化型樹脂組成物
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-054346
Applicant:東洋インキ製造株式会社
-
燃料電池の制御方法および制御装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2002-030575
Applicant:キヤノン株式会社
-
インクジェットプリンタ
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-004326
Applicant:日立工機株式会社
-
特開昭64-005852
-
インクジェット記録装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-072716
Applicant:セイコーエプソン株式会社
Show all
Cited by examiner (5)
-
燃料電池の制御方法および制御装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2002-030575
Applicant:キヤノン株式会社
-
機器搭載用燃料電池装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-018544
Applicant:松下電器産業株式会社
-
インクジェットプリンタ
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-004326
Applicant:日立工機株式会社
-
特開昭64-005852
-
インクジェット記録装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-072716
Applicant:セイコーエプソン株式会社
Show all
Return to Previous Page