Pat
J-GLOBAL ID:200903005131706640
磁気ヘッド装置
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (3):
小池 晃
, 田村 榮一
, 伊賀 誠司
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004272378
Publication number (International publication number):2006085877
Application date: Sep. 17, 2004
Publication date: Mar. 30, 2006
Summary:
【課題】 磁気ヘッド部周辺を負圧状態にすることで、磁気ヘッド素子及び磁気テープの摩耗を最小限に抑えつつ、材料の選択性、製作加工性を向上させる。【解決手段】 一対のテープリール11,12間に亘って走行する磁気テープ2と摺接する湾曲して形成されたテープ摺接23面を有するテープ摺接部22と、テープ摺接面23に位置して設けられた開口部26と、磁気ヘッド素子が設けられた面を、走行する磁気テープ2に対向して配置した磁気ヘッド部21とを備え、磁気ヘッド部21は、磁気テープ2と対向する面が平坦な面として形成されるとともに、テープ摺接部22と所定の間隙を設けて開口部26内に配置する。【選択図】 図2
Claim (excerpt):
一対のテープリール間に亘って走行する磁気テープと摺接する湾曲して形成されたテープ摺接面を有するテープ摺接部と、
上記テープ摺接面に位置して設けられた開口部と、
磁気ヘッド素子が設けられた面を、上記走行する磁気テープに対向して配置した磁気ヘッド部とを備え、
上記磁気ヘッド部は、上記磁気テープと対向する面が平坦な面として形成されるとともに、上記テープ摺接部と所定の間隙を設けて上記開口部内に配置された磁気ヘッド装置。
IPC (3):
G11B 5/187
, G11B 5/584
, G11B 15/60
FI (3):
G11B5/187 C
, G11B5/584
, G11B15/60 M
F-Term (16):
5D042AA01
, 5D042BA07
, 5D042BA08
, 5D042DA09
, 5D042EA05
, 5D042FA05
, 5D042GA01
, 5D042HB02
, 5D111AA22
, 5D111DD02
, 5D111EE11
, 5D111EE13
, 5D111HH20
, 5D111KK05
, 5D111KK07
, 5D111KK09
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
Cited by examiner (7)
-
傾斜磁気ヘッドおよびテープ状磁気記録媒体の記録再生方法および回転型傾斜磁気ヘッド機構
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-280757
Applicant:ソニー株式会社
-
磁気記録再生装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-153795
Applicant:シャープ株式会社
-
磁気ヘッド装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2002-274346
Applicant:ミツミ電機株式会社
Show all
Return to Previous Page