Pat
J-GLOBAL ID:200903005158191404
カセツトケース
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
下坂 スミ子
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991329809
Publication number (International publication number):1993139481
Application date: Nov. 19, 1991
Publication date: Jun. 08, 1993
Summary:
【要約】 (修正有)【目的】 本発明は片手で開閉でき、かつ容易に録音テープ、ビデオテープまたはその他のカセットやコンパクトディスク(CD)を収納することのできるカセットケースを提供するものである。【構成】 ケースの下半分を構成する構造体と、この構造体上に移動できるように設けられかつケースの上半分を構成する別の構造体とから構成される。上半分を構成する構造体の一側には開閉蓋11がヒンジ止めされており、下半分を構成する構造体の両側壁26は、両構造体を相互に移動させたときに、開閉蓋11を押し上げて開くように円弧状の端部を有している。
Claim 1:
構造体1と構造体2とから構成され、構造体1は、構造体1の前部に活動式開閉蓋を設け、且つその開閉蓋の一または二側壁に溝状体(開口)を設け、そして構造体1の一および/または二側壁下部の前段および後段の適当な所にレール12を設け、上部もまた後から前にレール12′を設け、レールの中間は長槽であり、構造体2は、構造体2の一または二側壁に対称的に前記構造体1のレール12、12′位置の溝道21′、21を設け、且つその一または二側壁前部に凸起部(柄)を設け、上記のレール装置により、両構造体がスリップでき、また凸起部対溝状体の動きによって開閉蓋を開閉することを特徴としたカセットケース。
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page