Pat
J-GLOBAL ID:200903005210728470

撮像装置及び撮像方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (8): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  峰 隆司 ,  福原 淑弘 ,  村松 貞男 ,  橋本 良郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006136606
Publication number (International publication number):2007311899
Application date: May. 16, 2006
Publication date: Nov. 29, 2007
Summary:
【課題】装置の重量増加及び大型化を招くことなく、撮像画像の解像度を向上させる。【解決手段】レンズ制御器20は、レンズ駆動制御器4により、第3のフレネルレンズ13の平行度を所定の周期で変更し、結像位置を第1の位置と1/2画素分ずれた第2の位置との間を交互にずらす。レンズ駆動制御器4及び撮像制御器5には、タイミング発生装置6で発生されるタイミング信号が与えられる。これによりレンズ駆動制御器4及び撮像制御器5は、それぞれ互いに同期をとって結像位置及び撮像周期を制御し、各結像位置での撮像を行わせる。そして、画像処理基板32は、ある時点の画像とその次の画像の1/2画素だけ重なる領域を新たな画素とする画像を生成する。【選択図】図1
Claim (excerpt):
撮像面に結像された画像を所定の周期で画素毎に光電変換して画像信号を得る撮像デバイスと、 前記撮像デバイスの撮像面に対向配置され、入射光を前記撮像デバイスの撮像面に結像する光学系と、 前記撮像デバイスの撮像面に対する結像を前記撮像面で1画素分に満たない量だけずれるように前記光学系を移動自在に支持する光学系制御部と、 前記光学系を第1の結像位置と当該位置から1画素分に満たない量だけずれた第2の結像位置との間で所定の周期で交互に移動させるように前記光学系制御部を駆動する駆動手段と、 前記撮像デバイスの撮像周期と前記駆動手段による駆動周期とを同期させ、前記第1の結像位置における第1の画像信号と前記第2の結像位置における第2の画像信号とを交互に取得する同期制御手段と、 前記第1の画像信号と第2の画像信号とを比較して同一画素毎の重なり部分を新たな画素とする画像信号を生成する画像処理手段と を具備することを特徴とする撮像装置。
IPC (4):
H04N 5/232 ,  G03B 15/16 ,  G02B 7/08 ,  H04N 5/225
FI (4):
H04N5/232 Z ,  G03B15/16 B ,  G02B7/08 C ,  H04N5/225 D
F-Term (15):
2H044DA02 ,  2H044DC01 ,  2H044DC06 ,  2H044DC09 ,  5C122DA03 ,  5C122DA04 ,  5C122EA39 ,  5C122FB02 ,  5C122FE02 ,  5C122FH07 ,  5C122FH18 ,  5C122FK41 ,  5C122HB01 ,  5C122HB03 ,  5C122HB05
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 特公平1-34510号公報
Cited by examiner (1)

Return to Previous Page