Pat
J-GLOBAL ID:200903005211820494
情報端末、ロック制御方法及びロック制御プログラム
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3):
中島 司朗
, 松村 修治
, 小林 国人
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006333508
Publication number (International publication number):2008148048
Application date: Dec. 11, 2006
Publication date: Jun. 26, 2008
Summary:
【課題】本発明は、個人情報の保護を適切に行いつつ、ユーザの利便性を向上させることのできる情報端末を提供する。【解決手段】本発明の情報端末は、予めロック設定パスワードと、制限設定パスワードをセキュア記憶部20に保持しておき、ロック解除パスワードの入力を受け付けて、ロック設定パスワードとロック解除パスワードが一致するか否かをチェックする(ステップS105)。N回以内に一致させられず(S107:NO)、その後一致した場合には(S105:YES)、更に、制限解除パスワードの入力を受け付けて(S114)、制限設定パスワードと、制限解除パスワードが一致するか否かをチェックする(S115)。【選択図】図4
Claim (excerpt):
ロック解除のための第1の認証手段における所定数の認証失敗を検出する失敗検出手段と、
前記第1の認証の解除を検出する第1解除検出手段と、
前記所定数の認証失敗及び前記第1の認証の解除を検出した場合に、第2の認証手段を有効にする有効化手段と
を備えることを特徴とする情報端末。
IPC (1):
FI (1):
F-Term (3):
5K027AA11
, 5K027BB09
, 5K027HH24
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page