Pat
J-GLOBAL ID:200903005242897100
ステッピングモータの駆動方法および駆動装置
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (3):
奥山 尚一
, 有原 幸一
, 松島 鉄男
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005218401
Publication number (International publication number):2007037320
Application date: Jul. 28, 2005
Publication date: Feb. 08, 2007
Summary:
【課題】ステッピングモータの高効率な駆動ができ脱調現象を回避することができるステッピングモータの駆動方法および駆動装置を提供する。【解決手段】 ステッピングモータ1に供給される電流を検出し、この検出電流と、電流指令に基づいて電圧指令演算部6に送る出力電圧を決定する電流制御部8を設け、この電流制御部8から送られる出力電圧(V*)と、外部から送られる位置指令(θ*)信号に基づいてモータドライブの電圧指令値を決定するステッピングモータの駆動方法であって、前記ステッピングモータ1に位置検出器5を設けて回転子位置(θm)を検出し、この回転子位置(θm)検出信号と前記位置指令(θ*)信号から指令位置(θ*)と回転子位置(θm)との偏差を演算し、該演算結果から前記電流制御部8に出力する電流指令(i*)信号を出力する方法。【選択図】図1
Claim 1:
ステッピングモータに供給される電流を検出し、この検出電流と、電流指令に基づいて電圧指令演算部に送る出力電圧を決定する電流制御部を設け、この電流制御部から送られる出力電圧と、外部から送られる位置指令信号に基づいてモータドライブの電圧指令値を決定するステッピングモータの駆動方法であって、
前記ステッピングモータに位置検出器を設けて回転子位置を検出し、この回転子位置検出信号と前記位置指令信号から指令位置と回転子位置との偏差を演算し、該演算結果から前記電流制御部に出力する電流指令信号を出力することを特徴とするステッピングモータの駆動方法。
IPC (1):
FI (1):
F-Term (10):
5H580BB01
, 5H580BB06
, 5H580CA12
, 5H580DD10
, 5H580FA02
, 5H580FA04
, 5H580FA10
, 5H580FA14
, 5H580HH02
, 5H580HH22
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (8)
-
特開平2-23100号公報
-
特許第3158093号公報
-
ステッピングモータの制御方法および制御装置並びにステッピングモータシステム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-037431
Applicant:オリエンタルモーター株式会社
-
位置制御用モータの制御装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2003-116420
Applicant:オリエンタルモーター株式会社
-
ステッパモータの駆動制御システム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-086841
Applicant:エフ・ディ-・ケイ株式会社
-
ステッピングモータの回転子位置推定方法とその装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2002-340441
Applicant:オリエンタルモーター株式会社
-
特開平2-211100
-
位置センサを備えるステッピングモータ装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-167966
Applicant:オリエンタルモーター株式会社
Show all
Cited by examiner (4)