Pat
J-GLOBAL ID:200903005282097262
記録媒体,再生装置,記録装置ならびに仮想表示システム
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
杉浦 正知
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998194211
Publication number (International publication number):2000032374
Application date: Jul. 09, 1998
Publication date: Jan. 28, 2000
Summary:
【要約】【課題】 撮影された画像データを、撮影位置とを関連付けて表示できると共に、鑑賞者の指示に基づきより自由な視点で画像データの表示を行えるようにする。【解決手段】 カメラ300では、撮影時の絶対位置,カメラ方位,画角,時刻などの撮影情報が取得される。撮影された画像データがMD(MD-DATA2)に記録され、これら撮影情報が画像データと対応付けられて第1のTOCに記録される。記録媒体には、地図情報も記録され、地図情報に対応する位置情報が第2のTOCに記憶される。再生時には、第1及び第2のTOCが読み出される。画像データの表示に伴い、位置情報が対応する地図情報を読み出せる。また、地図情報上で指定された位置に対応した位置情報を有する画像データを読み出せる。さらに、再生時に、画像データと共に記録された撮影情報に基づき、鑑賞者の指示に基づく表示が行われる。
Claim (excerpt):
画像情報と地図情報とが記録される記録媒体において、記録された画像情報に対応した緯度および経度情報が管理される第1の管理領域と、記録された地図情報に対応した緯度および経度情報が管理される第2の管理領域とを有し、上記第1の管理領域に管理される上記緯度および経度情報と、上記第2の管理領域に管理される上記緯度および経度情報とを用いて、上記画像情報と上記地図情報とを対応付けるようにしたことを特徴とする記録媒体。
F-Term (19):
5C053FA08
, 5C053FA23
, 5C053GA11
, 5C053GB06
, 5C053GB11
, 5C053GB14
, 5C053GB15
, 5C053GB19
, 5C053GB28
, 5C053GB37
, 5C053HA21
, 5C053HA29
, 5C053HA32
, 5C053JA01
, 5C053KA01
, 5C053KA04
, 5C053KA24
, 5C053LA01
, 5C053LA20
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
-
画像表示装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-207933
Applicant:キヤノン株式会社
-
画像記録方法、通信方法、画像記録装置、通信装置及び媒体
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-095830
Applicant:キヤノン株式会社
-
パーソナル旅行アルバム作製システム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-343856
Applicant:凸版印刷株式会社
-
テレビ放送システム及びそれに用いられる受信装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-159684
Applicant:株式会社東芝
-
特開平4-052635
-
撮影装置及び画像再現装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-182763
Applicant:富士写真フイルム株式会社
-
航空写真作成装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-137531
Applicant:日本電気株式会社
Show all
Return to Previous Page