Pat
J-GLOBAL ID:200903005291466270

インクジェット・プリンタ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 萩野 平 (外5名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995032519
Publication number (International publication number):1995256875
Application date: Feb. 21, 1995
Publication date: Oct. 09, 1995
Summary:
【要約】【目的】 ペンを損傷することなくプリントヘッドアセンブリを交換できるようにする。【構成】 キャリッジ32にソケット40が設けられ、ソケット40内に第1の導線50が端部を露出させて取付けられている。プリントヘッドアセンブリ30は、ソケット40内に出入自在であり、外周側に露出された第2の導線70が取付けられている。プリントヘッドアセンブリ30をソケット40内に装着したとき、第1の導線50と第2の導線70が接触して導電路が形成される。第1の導線50の端部は湾曲しており、第2の導線70の湾曲した端部に係止されて、プリントヘッドアセンブリ30が不用意に抜けないようになっている。
Claim (excerpt):
内部にソケット(40)が形成されると共に、前記ソケット(40)に(thereto) 取り付けられて前記ソケット(40)内に端部が露出された第1の導線(conductive leads)(50)を有するキャリッジ手段(32)と、前記キャリッジ手段(32)に取り外し可能に搭載されると共に、インクジェットのプリントヘッド(114)と、前記プリントヘッド(114)に接続されて露出された端部を有する第2の導線(70)が設けられ、一部が前記ソケット(40)内にはめ込まれることにより、前記第1の導線(50)の端部が前記第2の導線(70)の端部に接触して、前記第1の導線(50)及び前記第2の導線(70)の間に導電路が設けられるプリントヘッドアセンブリ(30)と、前記キャリッジ手段(32)に結合されてインクを前記プリントヘッドアセンブリ(30)に供給するインク供給容器(197)と、を有することを特徴とするインクジェット・プリンタ。
IPC (3):
B41J 2/01 ,  B41J 2/175 ,  B41J 25/34
FI (3):
B41J 3/04 101 Z ,  B41J 3/04 102 Z ,  B41J 25/28 Z

Return to Previous Page