Pat
J-GLOBAL ID:200903005345228265

パルスレーダ式障害物検知装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006046208
Publication number (International publication number):2007225410
Application date: Feb. 23, 2006
Publication date: Sep. 06, 2007
Summary:
【課題】漏れ電波、及びパルス制御部の発信タイミング時間の揺らぎがある環境においても、対象物の距離を測定できるパルスレーダ式障害物検知装置を提供する。【解決手段】パルスレーダ式障害物検知装置1にパルス状の電波を送信する送信部2と、この送信部2を制御するパルス制御部3と、反射波を受信する受信部4と、出力信号を記憶する記憶装置5と、相関度を算出して演算した相関度が最も高い時間遅延情報を出力する相関演算部8と、時間遅延を加えて比較器6に出力する遅延処理部9と、出力信号と記憶装置5の信号とを差分処理する比較器6と、対象物までの距離を算出する距離測定部7と、を設けた。【選択図】図1
Claim 1:
パルス状の電波を対象物に向けて送信する送信部と、この送信部を制御するパルス制御部と、対象物からの反射波を受信アンテナで受信して得た出力信号を相関演算部と比較器とに分岐入力する受信部と、あらかじめ対象物が無い環境における受信部からの出力信号を記憶する記憶装置と、受信部の出力信号が分岐入力され、この出力信号と記憶装置の信号との相関度をパルス制御部のパルス発信タイミングを基準に算出し、演算した相関度が最も高い時間遅延情報を遅延処理部に出力する相関演算部と、この時間遅延情報によって記憶装置の出力信号に時間遅延を加え、比較器に出力する遅延処理部と、遅延処理部によって時間遅延処理されて出力される記憶装置の出力信号と受信部からの出力信号とを差分処理する比較器と、パルス制御部と比較器が差分処理した信号との時間遅延より対象物までの距離を算出する距離測定部と、を設けてなるパルスレーダ式障害物検知装置。
IPC (2):
G01S 7/285 ,  G01S 13/10
FI (2):
G01S7/285 Z ,  G01S13/10
F-Term (11):
5J070AB01 ,  5J070AC02 ,  5J070AH04 ,  5J070AH39 ,  5J070AJ05 ,  5J070AJ14 ,  5J070AK06 ,  5J070AK22 ,  5J070AK28 ,  5J070AK35 ,  5J070BD10
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • レーダ装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-146752   Applicant:日産自動車株式会社

Return to Previous Page