Pat
J-GLOBAL ID:200903005404369854

車体用振動減衰装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 山川 政樹 ,  山川 茂樹
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007336039
Publication number (International publication number):2009154742
Application date: Dec. 27, 2007
Publication date: Jul. 16, 2009
Summary:
【課題】車体を組立てる際の工程数を増やすことなく車体フレームに組付けることができる車体用緩衝器を提供する。【解決手段】車幅方向に延在し車体フレーム4に着脱可能に取付けられるバンパーリーンフォースメント11を備える。バンパーリーンフォースメント11に一体的に設けられた振動減衰部を備える。前記振動減衰部を車幅方向に延在する細長い形状に形成されかつバンパーリーンフォースメント11の車幅方向の弾性変形に対して減衰力を発生させる油圧式減衰器3によって構成する。この油圧式減衰器3の車幅方向の両端部をバンパーリーンフォースメント11に固定した。【選択図】 図4
Claim (excerpt):
車幅方向に延在し車体フレームの前後方向の端部に着脱可能に取付けられるバンパーリーンフォースメントと、 前記バンパーリーンフォースメントに一体的に設けられた振動減衰部とを備え、 前記振動減衰部は、車幅方向に延在する細長い形状に形成されかつバンパーリーンフォースメントの車幅方向の弾性変形に対して減衰力を発生させる油圧式減衰器によって構成され、 この油圧式減衰器の車幅方向の両端部が前記バンパーリーンフォースメントに固定されていることを特徴とする車体用振動減衰装置。
IPC (4):
B60R 19/48 ,  B62D 25/08 ,  F16F 15/023 ,  F16F 15/02
FI (4):
B60R19/48 Z ,  B62D25/08 D ,  F16F15/023 A ,  F16F15/02 J
F-Term (18):
3D203AA01 ,  3D203BB16 ,  3D203CA53 ,  3D203CB03 ,  3D203CB07 ,  3D203CB09 ,  3D203CB19 ,  3D203CB24 ,  3D203DA02 ,  3D203DA22 ,  3D203DA72 ,  3J048AA06 ,  3J048AC02 ,  3J048AC04 ,  3J048BA23 ,  3J048BD08 ,  3J048BE03 ,  3J048EA36
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 米国特許第5411311号
  • 車両用補強部材及び車体構造
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2001-248871   Applicant:ヤマハ発動機株式会社
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page