Pat
J-GLOBAL ID:200903005407879870
分析装置、コンピュータプログラムおよび分析方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
宮園 博一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007329584
Publication number (International publication number):2009150799
Application date: Dec. 21, 2007
Publication date: Jul. 09, 2009
Summary:
【課題】生体内での状態に近い自然な結合状態である、タンパク質と基質単体との結合状態を表す指標を求めることが可能な分析装置、コンピュータプログラムおよび分析方法を提供する。【解決手段】このタンパク質分析装置(分析装置)1は、少なくともタンパク質を含む試料を用いて取得された、タンパク質と所定の基質との結合体の粒子径の分布状態を示す粒子径分布グラフに基づいて、結合体の粒子径の分布幅に関する指標Pdを取得し、所定の基質の濃度が異なる複数の試料から得られる複数のPdに基づいて、タンパク質と所定の基質との結合の強さに関する指標となる結合定数KPdを取得するCPU412を備える。【選択図】図6
Claim (excerpt):
少なくともタンパク質を含む試料を用いて取得された、前記タンパク質と所定の基質との結合体の粒子径の分布状態を示す粒子径分布情報に基づいて、前記結合体の粒子径の分布幅に関する分布幅情報を取得する分布幅情報取得手段と、
前記所定の基質の濃度が異なる複数の前記試料から得られる複数の前記分布幅情報に基づいて、前記タンパク質と前記所定の基質との結合の強さに関する結合力情報を取得する結合力情報取得手段とを備える、分析装置。
IPC (1):
FI (1):
F-Term (15):
2G059AA05
, 2G059BB06
, 2G059BB12
, 2G059EE02
, 2G059GG01
, 2G059HH02
, 2G059HH06
, 2G059JJ11
, 2G059JJ13
, 2G059JJ17
, 2G059KK01
, 2G059MM02
, 2G059MM03
, 2G059MM04
, 2G059MM10
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
-
分析システム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2005-243288
Applicant:シスメックス株式会社
Return to Previous Page