Pat
J-GLOBAL ID:200903005409264376

アゾ化合物又はその塩

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 植木 久一 ,  菅河 忠志 ,  二口 治 ,  伊藤 浩彰
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007176766
Publication number (International publication number):2009013291
Application date: Jul. 04, 2007
Publication date: Jan. 22, 2009
Summary:
【課題】高い色濃度を示す新規なアゾ化合物又はその塩を提供すること。【解決手段】式(I)で表されるアゾ化合物又はその塩〔式(I)中、Zは、O又はSを表す。Aは、カルボキシル基、スルホ基、スルファモイル基及びN-置換スルファモイル基の1種以上を有するフェニル基、又はスルホ基、スルファモイル基及びN-置換スルファモイル基の1種以上を有するナフチル基を表す。R1及びR2は、それぞれ独立して、水素原子、飽和脂肪族炭化水素基、アルコキシル基、アリール基、アラルキル基又はアシル基を表す。R3〜R6は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、飽和脂肪族炭化水素基、アルコキシル基、カルボキシル基、スルホ基、スルファモイル基又はN-置換スルファモイル基を表す〕。【選択図】なし
Claim 1:
式(I)で表されるアゾ化合物又はその塩。
IPC (1):
C09B 31/10
FI (1):
C09B31/10
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 欧州特許出願公開第0163113号
Cited by examiner (8)
  • 特開平1-120563
  • 特開昭63-131146
  • 特開昭59-179564
Show all

Return to Previous Page