Pat
J-GLOBAL ID:200903005412279023
画像表示システム、光投射型表示装置、表示データ処理装置、光投射型表示装置制御プログラム、表示データ処理装置制御プログラム、光投射型表示装置制御方法及び表示データ処理装置制御方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3):
上柳 雅誉
, 藤綱 英吉
, 須澤 修
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004251487
Publication number (International publication number):2006071681
Application date: Aug. 31, 2004
Publication date: Mar. 16, 2006
Summary:
【課題】投射型表示装置を用いて2つの投射画像を重ねて表示するのに好適な画像表示システムを提供する。【解決手段】画像表示システム1を、表示データを加工処理可能で、且つ表示データに対応する画像を光投射可能な第1のプロジェクタ2と、表示データに対応する画像を光投射可能な第2のプロジェクタ3と、光投射された画像を表示するためのスクリーン4とを含んだ構成とし、更に、第1のプロジェクタ2と、第2のプロジェクタ3とを、通信ケーブル100によって互いに通信可能に接続し、第1のプロジェクタ2は、加工処理後の表示データを通信ケーブル100を介して第2のプロジェクタ3に送信し、第1のプロジェクタ2及び第3のプロジェクタ3によって光投射した加工処理後の表示データの画像をスクリーン4上に重ねて表示する。【選択図】 図1
Claim 1:
光投射される2つの画像を被表示部上に重ねて表示するシステムであって、
画像を構成する表示データに基いた当該画像の被表示部上への光投射表示処理を独立に制御可能な第1光投射型表示装置と、
画像を構成する表示データに基いた当該画像の被表示部上への光投射表示処理を独立に制御可能な第2光投射型表示装置と、
前記第1光投射型表示装置及び前記第2光投射型表示装置からそれぞれ投射する表示データに基づき、これら各表示データを加工可能な表示データ加工手段と、を備え、
前記第1光投射型表示装置から投射した画像と、前記第2光投射型表示装置から投射した画像とを前記被表示部上に重ねて表示することを特徴とする画像表示システム。
IPC (2):
FI (2):
F-Term (12):
2K103AA01
, 2K103AA05
, 2K103AA11
, 2K103AA16
, 2K103AA19
, 2K103BB05
, 2K103CA72
, 2K103CA73
, 5C058BA05
, 5C058BA24
, 5C058BB11
, 5C058EA03
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
-
プロジェクタ
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-340930
Applicant:セイコーエプソン株式会社
Return to Previous Page