Pat
J-GLOBAL ID:200903005431953215
画像の符号化及び復号化方式
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
西森 浩司
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001110058
Publication number (International publication number):2002314431
Application date: Apr. 09, 2001
Publication date: Oct. 25, 2002
Summary:
【要約】【課題】 重要な情報を損なうことなく、きわめて効果的に画像情報を圧縮する画像の符号化方式及び復号化方式を提供する。【解決手段】 あらゆる画像情報は、特定のパターンを変形して加算することであらわすことができる。この特性を利用して、画像情報から、パターンを画像に似た形に変形して減算することを繰り返し、パターンの変形に関する情報を保存することで画像符号化とし圧縮画像情報として記録する。また圧縮画像情報を用いて、変形したパターンを計算し、加算することで原画像に近い復元画像を得る。
Claim 1:
一定範囲内の画像情報IをパターンPTを用いて符号化する方式であり、(1) 画像情報Iを標本化及び量子化し、得たデータ中であらかじめ定めたパターンPTを利用し画像中より類似部分を検索し、そのポイントDの座標A及び、パターンを画像に類似させるため変形することに使用したパラメータPM及び、パターンPTを変更する場合は使用したパターンPTを保存し、変更しない場合はパターンPTの保存を省略する手順;(2)前述の座標Aを基準として、パターンPTをパラメータPMで変形したパターンPRを、画像情報Iから減算し、画像情報Iを更新する手順;(3)前述の(1)及び(2)を指定した任意の回数T回または、画像情報Iの最大値が指定した値より小さくなるまで繰り返し、各々の座標A及びパターンPT及びパラメータPMを記録して圧縮画像情報ICとする手順を含んでなり、少ない情報量で、きわめてオリジナルに近い画像を得る事ができることを特徴とする、画像の符号化方式。
IPC (3):
H03M 7/30
, H04N 1/411
, H04N 7/24
FI (3):
H03M 7/30 Z
, H04N 1/411
, H04N 7/13 Z
F-Term (20):
5C059KK01
, 5C059MA45
, 5C059PP01
, 5C059SS23
, 5C059UA02
, 5C059UA05
, 5C078AA04
, 5C078BA21
, 5C078CA22
, 5C078DA01
, 5C078DA02
, 5C078EA00
, 5J064AA02
, 5J064BA00
, 5J064BA16
, 5J064BC08
, 5J064BC15
, 5J064BC16
, 5J064BC21
, 5J064BC27
Return to Previous Page