Pat
J-GLOBAL ID:200903005494792661

プロジェクタ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 江上 達夫 ,  中村 聡延
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007195592
Publication number (International publication number):2009031545
Application date: Jul. 27, 2007
Publication date: Feb. 12, 2009
Summary:
【課題】プロジェクタにおいて、耐光性を高め、信頼性を向上させる。【解決手段】プロジェクタは、赤色光、緑色光及び青色光を出射する光源部(1112)と、第1液晶層を有し、赤色光を変調する赤色用液晶パネル(100R)と、第2液晶層を有し、緑色光を変調する緑色用液晶パネル(100G)と、第3液晶層を有し、青色光を変調する青色用液晶パネル(100B)と、赤色用液晶パネル、緑色用液晶パネル及び青色用液晶パネルの各々から出射された変調光を合成する光合成光学系(1119)とを備える。赤色用液晶パネル及び緑色用液晶パネルは、互いに同一の構造を有しており、青色用液晶パネルは、赤色用液晶パネル及び緑色用液晶パネルと互いに異なる構造を有する。【選択図】図1
Claim (excerpt):
赤色光、緑色光及び青色光を出射する光源部と、 第1液晶層を有し、前記赤色光を変調する赤色用液晶パネルと、 第2液晶層を有し、前記緑色光を変調する緑色用液晶パネルと、 第3液晶層を有し、前記青色光を変調する青色用液晶パネルと、 前記赤色用液晶パネル、前記緑色用液晶パネル及び前記青色用液晶パネルの各々から出射された変調光を合成する光合成光学系と を備え、 前記赤色用液晶パネル及び前記緑色用液晶パネルは、互いに同一の構造を有しており、 前記青色用液晶パネルは、前記赤色用液晶パネル及び前記緑色用液晶パネルと互いに異なる構造を有する ことを特徴とするプロジェクタ。
IPC (3):
G02F 1/13 ,  G03B 21/00 ,  G02F 1/133
FI (5):
G02F1/13 505 ,  G03B21/00 E ,  G02F1/1333 ,  G02F1/1335 ,  G02F1/13357
F-Term (51):
2H088EA14 ,  2H088EA15 ,  2H088EA18 ,  2H088EA19 ,  2H088HA25 ,  2H088HA28 ,  2H088MA20 ,  2H089HA40 ,  2H089KA15 ,  2H089QA06 ,  2H089QA11 ,  2H089QA16 ,  2H089TA16 ,  2H089TA18 ,  2H089TA20 ,  2H089UA05 ,  2H091FA01Z ,  2H091FA08X ,  2H091FA08Z ,  2H091FA21Z ,  2H091FA23Z ,  2H091FA29Y ,  2H091FA41Z ,  2H091LA04 ,  2H091LA11 ,  2H091LA30 ,  2H091MA07 ,  2H191FA01Z ,  2H191FA22X ,  2H191FA22Z ,  2H191FA52Z ,  2H191FA56Y ,  2H191FA62Y ,  2H191FA71Z ,  2H191FA81Z ,  2H191LA04 ,  2H191LA11 ,  2H191LA40 ,  2H191MA11 ,  2K103AA01 ,  2K103AA05 ,  2K103AA11 ,  2K103AA16 ,  2K103AB10 ,  2K103BA02 ,  2K103BA11 ,  2K103BB01 ,  2K103BC26 ,  2K103CA25 ,  2K103CA26 ,  2K103CA75
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)

Return to Previous Page