Pat
J-GLOBAL ID:200903005506782373

単一電子及び原子核スピン計測用電子装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 相田 伸二 (外1名)
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2000512096
Publication number (International publication number):2001516962
Application date: Sep. 17, 1998
Publication date: Oct. 02, 2001
Summary:
【要約】単一スピン計測用電子装置は、少なくとも1つのドナー原子を導入して、該ドナー原子の原子核において大きな電子波作用を有するドナー原子核スピン電子システムを形成した半導体基層と、前記基層上の絶縁層と、前記ドナー原子上方で前記絶縁層上に設けられ、前記ドナーにおける拘束電子状態のエネルギーを制御する第1の導電ゲートと、前記第1のゲートに隣接して前記絶縁層上に設けられ、前記基層において少なくとも1つの付加電子を発生させる第2の導電ゲートと、を備えている。使用時に、単一電子が前記ドナーに拘束され、前記ドナー原子が前記基層における付加電子に弱く結合される。前記ゲートがバイアスされることで、前記電子及び前記ドナー電子又は原子核のスピンが移動を許可する関係にある場合にのみ、前記基層における前記付加電子が前記ドナーの方に移動するようになっている。
Claim (excerpt):
少なくとも1つのドナー原子を導入して、該ドナー原子の原子核において大きな電子波作用を有するドナー原子核スピン電子システムを形成した半導体基層と、 前記基層上の絶縁層と、 前記ドナー原子上方で前記絶縁層上に設けられ、前記ドナーにおける拘束電子状態のエネルギーを制御する第1の導電ゲートと、 前記第1のゲートに隣接して前記絶縁層上に設けられ、前記基層において少なくとも1つの電子を発生させる第2の導電ゲートと、を備え、 使用時に、単一電子が前記ドナーに拘束され、前記ドナー原子が前記基層における少なくとも1つの電子に弱く結合され、前記ゲートがバイアスされることで、前記少なくとも1つの電子及び前記ドナーのスピンが電子の移動を許す関係にある場合にのみ、前記基層における前記少なくとも1つの電子が前記ドナーの方に移動するようになっており、 該装置における電流の検出又は単一電子の移動により、単一スピンの計測が行われる、単一スピン計測用電子装置。
IPC (3):
H01L 29/66 ,  G01N 24/00 ,  G06F 7/00
FI (3):
H01L 29/66 ,  G01N 24/00 D ,  G06F 7/00
F-Term (5):
5B022AA00 ,  5B022BA00 ,  5B022FA01 ,  5B022FA09 ,  5B022FA10
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 磁場検出素子
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-122300   Applicant:日本電気株式会社
Cited by examiner (1)
  • 磁場検出素子
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-122300   Applicant:日本電気株式会社

Return to Previous Page