Pat
J-GLOBAL ID:200903005557656003

車両用ヘッドライトの光軸調整装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 西郷 義美
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995026047
Publication number (International publication number):1996192673
Application date: Jan. 20, 1995
Publication date: Jul. 30, 1996
Summary:
【要約】【目的】 この発明の目的は、車両の前後左右の傾きによって、左側、右側モータを個別に作動させて左側、右側ヘッドライトの光軸を夫々最適な位置に調整させ、また、運転者の意思とは無関係に、左側、右側ヘッドライトの光軸を最適な位置にすることにある。【構成】 このため、この発明は、車両の前後左右の上下動を検出する各センサを設け、車両の前部の左側ヘッドライトを動作させる左側モータを設け、車両の前部の右側ヘッドライトを動作させる右側モータを設け、各センサからの信号に基づいて左側、右側ヘッドライトの光軸を調整するように左側、右側モータを作動制御する制御手段を設けている。
Claim (excerpt):
車両の前部の前部左側懸架装置に前記車両の上下動を検出する前部左側センサを設け、前記車両の前部の前部右側懸架装置に前記車両の上下動を検出する前部右側センサを設け、前記車両の後部の後部左側懸架装置に前記車両の上下動を検出する後部左側センサを設け、前記車両の後部の後部右側懸架装置に前記車両の上下動を検出する後部右側センサを設け、前記車両の前部の左側ヘッドライトを動作させる左側モータを設け、前記車両の前部の右側ヘッドライトを動作させる右側モータを設け、前記各センサからの信号に基づいて前記左側、右側ヘッドライトの光軸を調整するように前記左側、右側モータを作動制御する制御手段を設けたことを特徴とする車両用ヘッドライトの光軸調整装置。

Return to Previous Page