Pat
J-GLOBAL ID:200903005641909367

走行位置表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小鍜治 明 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994123665
Publication number (International publication number):1995332991
Application date: Jun. 06, 1994
Publication date: Dec. 22, 1995
Summary:
【要約】【目的】 表示中の地図上にある任意部分だけを拡大表示することができる走行位置表示装置を提供することにある。【構成】 表示手段24に表示中の地図上にある任意点が押下されたことを検出する押下点検出手段26と、当該押下された地図上にある任意点を含む所定領域を指定する領域指定手段27と、当該指定された領域に相当する地図データを拡大して拡大地図データを生成する拡大処理手段28と、前記押下点検出手段26にて任意点の押下が検出されると、前記表示手段24に表示中の地図上に、前記拡大地図データに基づく拡大地図を表示させる信号処理手段25とを有したものである。
Claim (excerpt):
自車位置を検出する自車位置検出手段と、地図データが記録された記録媒体から当該地図データを読み取るデータ読取手段と、当該検出された自車位置に対応する地図データを前記データ読取手段に読み取らせ、当該読み取られた地図データに基づいて地図を表示手段に表示させると共に、当該表示手段に表示中の地図上に当該自車位置検出手段にて検出された自車位置を表示させる信号処理手段とを有する走行位置表示装置であって、前記表示手段に表示中の地図上にある任意点が押下されたことを検出する押下点検出手段と、当該押下された地図上にある任意点を含む所定領域を指定する領域指定手段と、当該指定された領域に相当する地図データを拡大して拡大地図データを生成する拡大処理手段とを有し、前記信号処理手段は、前記押下点検出手段にて任意点の押下が検出されると、前記表示手段に表示中の地図上に、前記拡大地図データに基づく拡大地図を表示させることを特徴とする走行位置表示装置。
IPC (3):
G01C 21/00 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/10
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 地図表示装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-043946   Applicant:日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
  • 特開昭64-072263

Return to Previous Page