Pat
J-GLOBAL ID:200903005644109140

スラグ硬化体の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小杉 佳男 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000088858
Publication number (International publication number):2001270746
Application date: Mar. 28, 2000
Publication date: Oct. 02, 2001
Summary:
【要約】【課題】本発明は、製鋼スラグを原料に一部に使用しても、製造した硬化体の強度不足やひび割れの発生が生じないスラグ硬化体の製造方法を提供することを目的としている。【解決手段】粉粒状の製鋼スラグとSiO2含有物質とを水で混練してスラグ硬化体を製造する方法において、前記製鋼スラグに溶銑予備処理スラグ、前記SiO2含有物質に高炉スラグ微粉末を使用すると共に、水を除く全配合物のうち、粒径1.18mm以下の溶銑予備処理スラグの含有率を15〜55mass%、高炉スラグ微粉末の含有率を5〜40mass%とする。
Claim (excerpt):
粉粒状の製鋼スラグとSiO2含有物質とを水で混練してスラグ硬化体を製造する方法において、前記製鋼スラグに溶銑予備処理スラグ、前記SiO2含有物質に高炉スラグ微粉末を使用すると共に、水を除く全配合物のうち、粒径1.18mm以下の溶銑予備処理スラグの含有率を15〜55mass%、高炉スラグ微粉末の含有率を5〜40mass%とすることを特徴とするスラグ硬化体の製造方法。
IPC (14):
C04B 7/153 ,  B09B 3/00 ZAB ,  B09B 3/00 301 ,  B09B 3/00 ,  C04B 28/08 ,  C04B 18:14 ,  C04B 18:08 ,  C04B 22:06 ,  C04B 22:14 ,  C04B 22:12 ,  C04B 24:22 ,  C04B 24:26 ,  C04B103:14 ,  C04B103:32
FI (16):
C04B 7/153 ,  B09B 3/00 301 F ,  B09B 3/00 301 N ,  B09B 3/00 301 R ,  C04B 28/08 ,  C04B 18:14 F ,  C04B 18:08 Z ,  C04B 22:06 Z ,  C04B 22:14 A ,  C04B 22:12 ,  C04B 24:22 A ,  C04B 24:22 E ,  C04B 24:26 E ,  C04B103:14 ,  C04B103:32 ,  B09B 3/00 ZAB
F-Term (13):
4D004AA37 ,  4D004AA43 ,  4D004BA02 ,  4D004CA45 ,  4D004CC03 ,  4D004CC15 ,  4D004DA03 ,  4D004DA10 ,  4G012PA29 ,  4G012PB03 ,  4G012PB09 ,  4G012PB10 ,  4G012PD01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 路盤材及びその製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-189292   Applicant:日本鋼管株式会社
  • スラグ硬化材
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-184624   Applicant:新日本製鐵株式会社
  • 製鋼スラグ硬化体の製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-293450   Applicant:川崎製鉄株式会社

Return to Previous Page