Pat
J-GLOBAL ID:200903006013203311

金属電極材料の作製方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994112020
Publication number (International publication number):1995300689
Application date: Apr. 27, 1994
Publication date: Nov. 14, 1995
Summary:
【要約】【目的】 工業電解用電極、センサー素子用電極等に利用可能な、水を含む電解溶液中においても経時劣化が少なく、曲げ加工の可能な比表面積の大きな電極材料を作製する。【構成】 アルミニウムエッチング箔のミクロピットに無電解メッキまたは電解メッキを施し、熱処理を行って金属層を形成した後に、アルミニウムを溶解除去することで比表面積の大きく曲げ加工の可能なブラシ形電極材料を作製する方法である。
Claim (excerpt):
アルミニウム箔をエッチングしてミクロピットを形成したアルミニウムエッチド箔の上に、金属メッキを施した後、アルミニウムエッチド箔を溶解除去して前記ミクロピットの形状を転写したことを特徴とする金属電極材料の作製方法。
IPC (2):
C25B 11/02 ,  C25D 1/04
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開昭50-141540
  • 特開昭63-171891

Return to Previous Page