Pat
J-GLOBAL ID:200903006229490463

運転支援システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 佐藤 勝春
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006115134
Publication number (International publication number):2007286994
Application date: Apr. 19, 2006
Publication date: Nov. 01, 2007
Summary:
【課題】車線数,車両進行方向の如何を問わず、障害物の影響を受けることなく、安価なシステム構築で車両の位置および速度の検出を可能にする。【解決手段】道路の交差点の中心近傍に、全方位へ無線信号を放射することにより通信エリア内にて特定の移動体と通信が可能な無線局10を配置する。移動体20〜24は、GPS衛星からのデータを受信することで該移動体の位置および速度を検出するGPS装置と、検出した位置および速度を随時記憶する記憶装置と、無線局と通信を行う無線装置とを備える。無線局が送出したビーコンに対する移動体の反応により当該移動体を発見すると、当該移動体から受信した移動体の位置および速度を通信エリア内に存する本サービス対象の他の移動体へ送信する。【選択図】図1
Claim (excerpt):
道路の交差点の中心近傍に、全方位へ無線信号を放射することにより通信エリア内にて特定の移動体と通信が可能な無線局を配置することと、 前記移動体は、GPS衛星からのデータを受信することで該移動体の位置および速度を検出するGPS装置と、前記検出した位置および速度を随時記憶する記憶装置と、前記無線局と通信を行う無線装置とを備えることと、 前記無線局が送出したビーコンに対する前記移動体の反応により当該移動体を発見すると、当該移動体から受信した識別コードにより当該移動体のネットワーク参加の許否を決し、当該移動体から受信した前記移動体の位置および速度を前記通信エリア内に存する本サービス対象の他の移動体へ送信することを特徴とする運転支援システム。
IPC (4):
G08G 1/09 ,  G08G 1/16 ,  B60R 21/00 ,  G01S 5/14
FI (4):
G08G1/09 F ,  G08G1/16 D ,  B60R21/00 628B ,  G01S5/14
F-Term (16):
5H180AA01 ,  5H180AA21 ,  5H180BB04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF13 ,  5H180FF25 ,  5H180FF38 ,  5H180LL04 ,  5H180LL07 ,  5H180LL08 ,  5H180LL15 ,  5J062AA06 ,  5J062BB01 ,  5J062CC07 ,  5J062CC15 ,  5J062FF01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
Show all
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page