Pat
J-GLOBAL ID:200903006236313747

排ガス浄化装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 山本 俊夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997228835
Publication number (International publication number):1999057474
Application date: Aug. 11, 1997
Publication date: Mar. 02, 1999
Summary:
【要約】【課題】 排ガス中のNOx の還元率が高く、触媒の再生が容易で耐久性に優れる排ガス浄化装置を得る。【解決手段】 ブラウンミラライト型複合酸化物を含有する排ガス浄化用触媒担体8と触媒加熱器7とを備え、排ガス浄化用触媒により排ガス中のNOx を分解吸収除去する行程と、触媒加熱器7により排ガス浄化用触媒を加熱して再生する行程とを繰返し行う。排ガス浄化用触媒はブラウンミラライト型複合酸化物と、金属酸化物または貴金属とからなり、ブラウンミラライト型複合酸化物は分解吸収行程でNOx を吸着・吸収し、金属酸化物または貴金属は加熱再生行程でNOx を窒素と酸素に分解する。ブラウンミラライト型複合酸化物は結晶構造に過酸化状態の物質を含む。
Claim (excerpt):
次式で表されるブラウンミラライト型複合酸化物を含有する排ガス浄化用触媒と触媒加熱器とを備えており、排ガス中のNOx を除去吸収する行程と、触媒加熱器により排ガス浄化用触媒を加熱して再生する行程とを繰返し行うことを特徴とする排ガス浄化装置。A3-aBaC4-bDbO9A2-aBaC2-bDbO5A1-aBaC2-bDbO4 (a,bは有理数)ただし、A,B:Ba,Ca,Sr,Mg,CeC,D:Y ,Dy,Zn,Ti,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Sn,Zr
IPC (11):
B01J 23/78 ,  B01D 53/94 ,  B01J 21/16 ZAB ,  B01J 23/10 ,  B01J 23/14 ,  B01J 23/34 ,  B01J 23/76 ,  B01J 23/80 ,  B01J 23/835 ,  B01J 23/889 ,  B01J 35/02
FI (11):
B01J 23/78 A ,  B01J 21/16 ZAB A ,  B01J 23/10 A ,  B01J 23/14 A ,  B01J 23/34 A ,  B01J 23/76 A ,  B01J 23/80 A ,  B01J 35/02 G ,  B01D 53/36 102 C ,  B01J 23/82 A ,  B01J 23/84 311 A

Return to Previous Page