Pat
J-GLOBAL ID:200903006297722593
手摺の支持具
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
宮田 正道
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003348013
Publication number (International publication number):2005113476
Application date: Oct. 07, 2003
Publication date: Apr. 28, 2005
Summary:
【課題】 手摺の支持具が上下方向(手摺が縦方向へ設置される場合は左右方向)と共に、前後方向をも調節可能であり、その二つの調節を同時に行えるようにでき、更に間柱や横桟の存在に制約を受けることなく、しかも天井や床への固定も可能とし、手摺の設置位置に応じて支持具を配置できる構成とする。【解決手段】 取り付け面に固定されるガイドレール部材3a、3bと、手摺1に先端部が取り付けられ対向して開閉する一対のアーム部材2a、2bを備えている。各アーム部材2a、2bは基端部側をガイドレール部材3a、3bに沿って移動調節可能に取り付けられた移動体4a、4bを介して、取り付け面に対して回動可能に取り付ける。一方の側のアーム部材3aの先端部を手摺1に固定し、他方の側のアーム部材3bの先端部を手摺1に回動可能に枢着6する。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
取り付け面に固定されるガイドレール部材と、手摺に先端部が取り付けられ対向して開閉する一対のアーム部材を備え、前記各アーム部材は基端部側がガイドレール部材に沿って移動調節可能に取り付けられた移動体を介して、取り付け面に対して回動可能に取り付けられていることを特徴とする手摺の支持具。
IPC (1):
FI (1):
F-Term (8):
2E101FF01
, 2E101HH05
, 2E101JJ09
, 2E101KK09
, 2E101LL02
, 2E101LL11
, 2E101MM06
, 2E101PP00
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
-
手摺りの高さ調節装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-179142
Applicant:岩崎進, 轟木実嘉, 森澤克文
-
移動式手摺り装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-199420
Applicant:有限会社星和商事, 寺戸重雄
-
手摺部材の支持構造
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-003531
Applicant:クボタハウス株式会社, 株式会社クボタ
-
調整機能付き手摺り支持具
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-225867
Applicant:榎本金属株式会社, 高田信夫
Show all
Return to Previous Page