Pat
J-GLOBAL ID:200903006303588624

経路探索システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 菊谷 公男 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996191527
Publication number (International publication number):1998019591
Application date: Jul. 02, 1996
Publication date: Jan. 23, 1998
Summary:
【要約】【課題】 自車位置から目的地までの進行経路を探索する際に、複数の経路における通信状況を比較して、もっとも望ましい通信状態を維持できる推奨経路を判断決定する経路探索システムを提供する。【解決手段】 GPSアンテナ1、ジャイロセンサ2および距離センサ3と自車位置測位部4により得られた自車位置情報と入力部5から入力された目的地と探索条件は経路探索部10へ送られる。経路探索部10は、道路データベース11からデータベース読取部12を用いて読みだした道路地図データと通信状況データベース13からデータベース読取部14を用いて読みだした通信状況データを基に、自車位置から目的地までの複数の経路における通信状況を比較して、設定された探索条件を満たす経路を探索し、推奨経路を決定する。決定された推奨経路は、モニター6上に表示される。
Claim (excerpt):
移動体の移動開始位置および移動目的地を入力する位置入力手段と、道路地図情報を提供する道路地図情報手段と、経路における無線通信の通信状況情報を提供する通信状況情報提供手段と、前記移動開始位置から移動目的地までの経路の中から推奨経路を探索する経路探索手段と、移動体上に設置され、前記推奨経路を表示するモニターとを有し、前記経路探索手段が、前記道路地図情報および通信状況情報に基づいて、前記推奨経路を探索するものであることを特徴とする経路探索システム。
IPC (4):
G01C 21/00 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 ,  H04Q 7/34
FI (4):
G01C 21/00 G ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 F ,  H04B 7/26 106 A
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 自動車用通信情報提供装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-007766   Applicant:トヨタ自動車株式会社
  • 車載用経路取得装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-333698   Applicant:住友電気工業株式会社
  • 特開平4-035326
Cited by examiner (3)
  • 自動車用通信情報提供装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-007766   Applicant:トヨタ自動車株式会社
  • 車載用経路取得装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-333698   Applicant:住友電気工業株式会社
  • 特開平4-035326

Return to Previous Page