Pat
J-GLOBAL ID:200903006311162326

非水系二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 松尾 智弘
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993050227
Publication number (International publication number):1994243871
Application date: Feb. 16, 1993
Publication date: Sep. 02, 1994
Summary:
【要約】【構成】負極にリチウムイオンを吸蔵放出可能な材料又は金属リチウムが使用されてなる非水系二次電池において、正極活物質として、組成式Li<SB>x </SB>Ni<SB>1-y </SB>Co<SB>y </SB>O<SB>w </SB>F<SB>a </SB>(但し、0<x≦1.3、0≦y≦1、1.8≦w+0.5a≦2.2、0.25≦a≦2である。)で表されるフッ素含有複合酸化物が使用されてなる。【効果】充放電時に正極活物質の結晶構造の崩壊が起こりにくいためサイクル特性に優れる。
Claim (excerpt):
負極にリチウムイオンを吸蔵放出可能な材料又は金属リチウムが使用されてなる非水系二次電池において、正極活物質として、組成式Li<SB>x </SB>Ni<SB>1-y </SB>Co<SB>y </SB>O<SB>w </SB>F<SB>a </SB>(但し、0<x≦1.3、0≦y≦1、1.8≦w+0.5a≦2.2、0.25≦a≦2である。)で表されるフッ素含有複合酸化物が使用されていることを特徴とする非水系二次電池。
IPC (3):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40

Return to Previous Page