Pat
J-GLOBAL ID:200903006351184519

キャップ開封器具

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 吉村 眞治
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005132122
Publication number (International publication number):2006306456
Application date: Apr. 28, 2005
Publication date: Nov. 09, 2006
Summary:
【課題】 径の異なるキャップに対応する複数の係合孔を形成し、キャップ径に合致する係合孔を選択嵌合させて、操作部材を回転させることによって、確実、かつ容易に開封できるようにしたキャップ開封器具を提供すること。【解決手段】 キャップ開封器具として、操作部材とキャップ係合部材とからなるキャップ開封器具であって、操作部材は、回転操作筒と係合筒とを具備しており、キャップ係合部材は、内周面に複数のキャップ係合孔を設けた係合筒と、操作部材の係合筒外周面に係合する嵌挿筒とを具備しており、操作部材の係合筒と、キャップ係合部材の嵌挿筒とを摺動可能、かつ廻動不能として係合させたことを特徴とする。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
操作部材とキャップ係合部材とからなるキャップ開封器具であって、 操作部材は、回転操作筒と係合筒とを具備しており、 キャップ係合部材は、内周面に複数のキャップ係合孔を設けた係合筒と、操作部材の係合筒外周面に係合する嵌挿筒とを具備しており、 操作部材の係合筒と、キャップ係合部材の嵌挿筒とを摺動可能、かつ廻動不能として係合させたことを特徴とするキャップ開封器具。
IPC (1):
B67B 7/18
FI (1):
B67B7/18
F-Term (9):
3E081AA14 ,  3E081AB06 ,  3E081AC02 ,  3E081BB15 ,  3E081BB17 ,  3E081BB26 ,  3E081BB27 ,  3E081BB31 ,  3E081EE21
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 実開平7-33897号公報

Return to Previous Page