Pat
J-GLOBAL ID:200903006445161814

液晶デバイスの製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高橋 勝利
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992346597
Publication number (International publication number):1994194633
Application date: Dec. 25, 1992
Publication date: Jul. 15, 1994
Summary:
【要約】【構成】 電極層を有する少なくとも一方が透明な2枚の基板の一方の基板上に、単官能型(メタ)アクリレート誘導体および多官能型(メタ)アクリレート誘導体を含有する重合性組成物を重合させて形成した透明性高分子物質の三次元網目層に液晶材料を満たし、これに他方の基板を張り合わせる液晶デバイスの製造方法。【効果】 ヒステリシスおよび保持率が改善され、低電圧化された液晶デバイスの作製が可能である。
Claim (excerpt):
(1)電極層を有する少なくとも一方が透明な2枚の基板の一方の基板上に、単官能型(メタ)アクリレート誘導体および多官能型(メタ)アクリレート誘導体を含有する重合性組成物を非反応性媒体中で重合してなる透明性高分子物質からなる三次元網目層を形成する第1工程、(2)前記基板上に形成された透明性高分子物質からなる三次元網目層に液晶材料を満たす第2工程、及び(3)これに他方の基板を張り合わせる第3工程を有することを特徴とする液晶デバイスの製造方法。

Return to Previous Page