Pat
J-GLOBAL ID:200903006676837756

土壌からの金属の回収

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 福村 直樹
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2000581259
Publication number (International publication number):2002529234
Application date: Nov. 10, 1999
Publication date: Sep. 10, 2002
Summary:
【要約】本発明は、ニッケルやコバルトなどの金属を、金属に富む土壌を植物採掘または植物抽出することによって回収することに関する。この方法では、土壌のpHを調節することによって、所望の金属が選択的に超蓄積性植物に蓄積される。金属は、最終的に、金属を含有している場所をさらに汚染することなく経済的に許容可能なレベルで植物の地上部分の組織から回収される。本発明は、金属超蓄積植物にも関する。
Claim (excerpt):
(a) 土壌のpHを上昇させ、および(b) 少なくとも一種の金属超蓄積植物を、該少なくとも一種の植物が土壌から得られる少なくとも一種の金属を地上組織に蓄積することを可能にするのに十分な条件下で栽培することを特徴とする金属含有土壌から回収される少なくとも一種の金属の量を選択的に増加させる方法。
IPC (4):
B09C 1/10 ZAB ,  A01G 7/00 604 ,  B09C 1/04 ,  C22B 61/00
FI (4):
A01G 7/00 604 Z ,  C22B 61/00 ,  B09B 3/00 ZAB E ,  B09B 5/00 S
F-Term (17):
2B022AB11 ,  2B022BA01 ,  2B022BA02 ,  2B022DA19 ,  4D004AA41 ,  4D004AB03 ,  4D004AC07 ,  4D004BA03 ,  4D004BA05 ,  4D004CA17 ,  4D004CC20 ,  4D004DA03 ,  4D004DA20 ,  4K001AA07 ,  4K001AA19 ,  4K001BA24 ,  4K001CA09
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page