Pat
J-GLOBAL ID:200903006867209267
信号伝送回路、固体撮像装置、カメラおよび液晶表示装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
特許業務法人池内・佐藤アンドパートナーズ
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001329787
Publication number (International publication number):2003133940
Application date: Oct. 26, 2001
Publication date: May. 09, 2003
Summary:
【要約】【課題】 低電圧電源で安定な動作を保証し、かつ駆動パルスとスタートパルスで電源回路を共通化して回路規模を小さくした信号伝送回路を提供する。【解決手段】 初段の充電トランジスタT11のゲートに一端が接続された入力用ブートストラップ容量C0を、ゲートに駆動パルスV2が共通に印加されてオン状態になる初期充電トランジスタT01、T02により充電した後、初期充電トランジスタをオフ状態にし、入力用ブートストラップ容量の他端にスタートパルスVSTを印加することで、初段の充電トランジスタのゲート電圧を高くする。
Claim (excerpt):
複数段回路で構成され、各段回路から駆動パルスに従ったパルス電圧が順次出力される信号伝送回路であって、前記各段回路は、前記駆動パルスを前記パルス電圧としてソースに出力する出力トランジスタと、前記出力トランジスタのゲートとソースとの間に接続されたブートストラップ用容量と、少なくとも2段目以降には、前記ブートストラップ用容量を充電するために、ドレインが電源または接地線に接続され、ソースが前記出力トランジスタのゲートに接続され、ゲートが前段の出力トランジスタのゲートに接続された充電トランジスタと、初段の場合は、前記ブートストラップ用容量を充電するために、ドレインが電源または接地線あるいはスタートパルスに接続され、ソースが前記出力トランジスタのゲートに接続され、ゲートに1つの容量または複数の容量からなる直列容量を介してスタートパルスが供給される充電トランジスタとを備えたことを特徴とする信号伝送回路。
IPC (7):
H03K 19/0175
, G09G 3/20 621
, G09G 3/20 622
, G09G 3/36
, H03K 19/094
, H04N 5/335
, H04L 25/02
FI (8):
G09G 3/20 621 H
, G09G 3/20 622 E
, G09G 3/36
, H04N 5/335 E
, H04N 5/335 Z
, H04L 25/02 S
, H03K 19/00 101 F
, H03K 19/094 C
F-Term (40):
5C006AA01
, 5C006BC03
, 5C006BC11
, 5C006BF03
, 5C006BF34
, 5C006BF37
, 5C006BF50
, 5C006EB05
, 5C006EC01
, 5C006FA41
, 5C006FA46
, 5C024GY31
, 5C024HX02
, 5C024HX12
, 5C024HX35
, 5C080AA10
, 5C080DD24
, 5C080DD25
, 5C080DD26
, 5C080EE17
, 5C080GG07
, 5C080JJ03
, 5C080JJ04
, 5C080KK43
, 5J056AA00
, 5J056AA03
, 5J056BB18
, 5J056BB57
, 5J056CC29
, 5J056DD13
, 5J056DD28
, 5J056DD51
, 5J056EE07
, 5J056FF08
, 5J056KK00
, 5K029AA13
, 5K029BB03
, 5K029CC01
, 5K029EE01
, 5K029GG07
Return to Previous Page