Pat
J-GLOBAL ID:200903006946174894

新規固体酸触媒

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002340340
Publication number (International publication number):2004174295
Application date: Nov. 25, 2002
Publication date: Jun. 24, 2004
Summary:
【課題】高活性な固体酸触媒の提供【解決手段】アルカリ金属カチオンを挟んでチタンニオブ酸の層状金属酸化物層からなるポリアニオンナノシートが規則正しく積層しているカチオン交換性層状金属酸化物を0.0001M〜1Mに調整された無機酸あるいは有機酸により前記アルカリ金属カチオンをプロトン交換し、次いで前記プロトン交換体の層間に有機アミン及び有機アンモニウムからなる群から選択されるカチオンを挿入し積層している各層を一旦剥離し、前記有機アミンまたは有機アンモニウムカチオンが吸着した金属酸化物シートのコロイド水溶液を得、次いで前記コロイド水溶液に0.0001M〜1Mに調整された無機酸あるいは有機酸を加え前記有機アミンまたは有機アンモニウムカチオンをプロトン交換すると共にチタンニオブ酸ナノシートに凝集させることによって得られたTi/Nb原子比zが1y>0.8である〕で表される固体酸触媒【選択図】 図1
Claim (excerpt):
アルカリ金属カチオンを挟んでチタンニオブ酸の層状金属酸化物層からなるポリアニオンナノシートが規則正しく積層しているカチオン交換性層状金属酸化物を0.0001M〜1Mに調整された無機酸あるいは有機酸により前記アルカリ金属カチオンをプロトン交換し、次いで前記プロトン交換体の層間に有機アミン及び有機アンモニウムからなる群から選択されるカチオンを挿入し積層している各層を一旦剥離し、前記有機アミンまたは有機アンモニウムカチオンが吸着した金属酸化物シートのコロイド水溶液を得、次いで前記コロイド水溶液に0.0001M〜1Mに調整された無機酸あるいは有機酸を加え前記有機アミンまたは有機アンモニウムカチオンをプロトン交換すると共にチタンニオブ酸ナノシートに凝集させることによって得られたTi/Nb原子比zが1y>0.8である〕で表される固体酸触媒。
IPC (3):
B01J23/20 ,  C07C67/08 ,  C07C69/14
FI (3):
B01J23/20 Z ,  C07C67/08 ,  C07C69/14
F-Term (24):
4G069AA02 ,  4G069AA08 ,  4G069AA12 ,  4G069BA12A ,  4G069BA12B ,  4G069BA45A ,  4G069BC50A ,  4G069BC50B ,  4G069BC55A ,  4G069BC55B ,  4G069BD01B ,  4G069CB21 ,  4G069CB25 ,  4G069FB26 ,  4H006AA02 ,  4H006AC48 ,  4H006BA10 ,  4H006BA12 ,  4H006BA30 ,  4H006BA81 ,  4H006KA04 ,  4H039CA66 ,  4H039CD10 ,  4H039CD30
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page