Pat
J-GLOBAL ID:200903007015529415

バイオセンサ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小鍜治 明 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992282844
Publication number (International publication number):1993196596
Application date: Oct. 21, 1992
Publication date: Aug. 06, 1993
Summary:
【要約】【目的】 本発明は、試料液中の特定成分について、迅速かつ高精度な定量を簡便にできるバイオセンサに関するものであり、センサ応答妨害物除去の前処理をすることなく高精度な測定をすることができ、試料液中の複数成分について同時に高精度な定量ができるバイオセンサを実現することを目的としている。【構成】 ポリエチレンテレフタレートからなる絶縁性の基板1に、スクリーン印刷により銀ペ-ストを印刷しリ-ド2、3を形成し、樹脂バインダーを含む導電性カーボンペーストを印刷して測定極4を形成し、絶縁性ペーストを印刷して絶縁層10を形成した。樹脂バインダーを含む導電性カーボンペーストをリード3と接触するように印刷して対極5を形成した。そして、グルコースオキシダーゼおよびフェリシアン化カリウムをカルボキシメチルセルロ-スの0.5wt%水溶液に溶解させた混合水溶液を滴下し、乾燥させて反応層20を形成した。
Claim (excerpt):
絶縁性の基板と、前記絶縁性の基板の異なる面上に形成された複数組の電極系と、前記絶縁性の基板上に直接または間接的に形成された反応層とからなり、前記反応層が少なくとも酵素と親水性高分子と電子受容体とを含有することを特徴とするバイオセンサ。
IPC (2):
G01N 27/327 ,  G01N 27/28 331
FI (3):
G01N 27/30 353 R ,  G01N 27/30 353 P ,  G01N 27/30 353 V

Return to Previous Page