Pat
J-GLOBAL ID:200903007173409354
リチウム二次電池
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
長谷川 曉司
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998016748
Publication number (International publication number):1999214003
Application date: Jan. 29, 1998
Publication date: Aug. 06, 1999
Summary:
【要約】【課題】 スピネル系リチウムマンガン酸化物を正極活性物質とする非水電解液二次電池の電気化学特性を改善しようとする。特には、高容量を維持したまま、サイクルに伴う容量劣化が改善できる。【解決手段】 正極にリチウムを挿入・放出することができるリチウム含有金属酸化物を用いたリチウム二次電池において、該リチウム含有金属酸化物が、一般式【化1】Li( Mn2-x Lix ) O4(ただし、0≦X≦0. 05) で示され、かつ、そのX線回折パターンにおける結晶子の不均一歪ηが式(1)【数1】 βcos θ=λ/D+2ηsin θ (1) (ただし、βは積分幅(rad) 、θは回折角( ゚)、λは1.54056Å(CuK α)、Dは結晶子サイズ(Å)、ηは結晶子の不均一歪を表す。)において、0≦η≦1. 25×10-3の範囲にあることを特徴とするリチウム二次電池。
Claim (excerpt):
正極にリチウムを挿入・放出することができるリチウム含有金属酸化物を用いたリチウム二次電池において、該リチウム含有金属酸化物が、一般式【化1】Li( Mn2-x Lix ) O4(ただし、0≦X≦0. 05) で示され、かつ、そのX線回折パターンにおける結晶子の不均一歪ηが式(1)【数1】 βcos θ=λ/D+2ηsin θ (1) (ただし、βは積分幅(rad) 、θは回折角( ゚)、λは1.54056Å(CuK α)、Dは結晶子サイズ(Å)、ηは結晶子の不均一歪を表す。)において、0≦η≦1. 25×10-3の範囲にあることを特徴とするリチウム二次電池。
IPC (3):
H01M 4/58
, H01M 4/02
, H01M 10/40
FI (3):
H01M 4/58
, H01M 4/02 C
, H01M 10/40 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
-
非水電解液二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-176516
Applicant:三菱化学株式会社
Return to Previous Page