Pat
J-GLOBAL ID:200903007349940949

トラヒックデータ収集装置における累積型収集メモリのアドレス割付方式

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 穂坂 和雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992072016
Publication number (International publication number):1993276250
Application date: Mar. 30, 1992
Publication date: Oct. 22, 1993
Summary:
【要約】【目的】本発明はデータ処理システムに外付けされ,データ処理システム内のメモリにストアされるデータのアドレス情報とデータ情報をバスから取り出し,特定データを選別して内部の収集メモリに格納するトラヒックデータ収集装置におけるアドレス割付方式に関し,マイクロプロセッサの処理に対する負担を増大せずに大量のデータを扱うことを可能とすることを目的とする。【構成】データ処理システムから取り出したアドレス情報が収集対象アドレスであるかを判定し,収集対象アドレスの場合対応するデータを格納する収集メモリのアドレスに変換して出力するデータ選別用メモリと,収集メモリに格納した収集データの種別に応じて異なる周期で処理を行って出力を行う処理装置を備える。データ選別用メモリは,収集対象アドレスに対して変換出力される収集メモリのアドレスとして各収集データの種別に対して同じアドレスとなるようアドレスを割付けるよう構成する。
Claim (excerpt):
データ処理システムに外付けされ,データ処理システム内のメモリにストアされるデータのアドレス情報とデータ情報をバスから取り出し,特定データを選別して内部の収集メモリに格納するトラヒックデータ収集装置において,前記データ処理システムから引き出したアドレス情報が収集対象アドレスであるかの判定を行い,収集対象アドレスの場合対応するデータを格納する収集メモリのアドレスに変換して出力するデータ選別用メモリと,収集メモリに格納した収集データの種別に対応して異なる周期で処理と出力を行う処理装置とを備え,前記データ選別用メモリは,収集対象アドレスに対して変換出力される収集メモリのアドレスとして各収集データの種別毎にアドレスブロックを構成するよう各収集データのアドレスを割付けることを特徴とするトラヒックデータ収集装置における累積型収集メモリのアドレス割付方式。
IPC (3):
H04M 3/36 ,  H04Q 3/545 ,  H04Q 3/66
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 特開平2-085880

Return to Previous Page