Pat
J-GLOBAL ID:200903007466169307

ロボットハンド

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995335962
Publication number (International publication number):1997150384
Application date: Nov. 29, 1995
Publication date: Jun. 10, 1997
Summary:
【要約】【課題】対象物を安定に破壊することなく把持し、かつ、対象物の形状及び大きさに依らずに把持できるロボットハンドを提供することを目的とする。【解決手段】それぞれが少なくとも1つの自由度を有する駆動力を発生できる複数本の指機構部1,2と、前記各指機構部が共通に取り付けられるロボットハンド基部19からなるロボットハンドにおいて、前記ロボットハンド基部に、前記ロボットハンド基部に対する垂直方向の直動に関する自由度、および前記指機構部の自由度と同一方向の回転に関する自由度の少なくとも2自由度を有する掌機構部14であって、前記指機構部の動作で物体をこの掌機構部に押しつけることによって前記指機構部とこの掌機構部で物体を把持するようにした掌機構部を設ける。
Claim (excerpt):
それぞれが少なくとも1つの自由度を有する駆動力を発生できる複数本の指機構部と、前記各指機構部が共通に取り付けられるロボットハンド基部からなるロボットハンドにおいて、前記ロボットハンド基部に、前記ロボットハンド基部に対する垂直方向の直動に関する自由度、および前記指機構部の自由度と同一方向の回転に関する自由度の少なくとも2自由度を有する掌機構部であって、前記指機構部の動作で物体をこの掌機構部に押しつけることによって前記指機構部とこの掌機構部で物体を把持するようにした掌機構部を設けたことを特徴とするロボットハンド。
IPC (2):
B25J 15/00 ,  B25J 15/08
FI (2):
B25J 15/00 B ,  B25J 15/08 K
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 特開昭63-251186
  • ハンドリング治具
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-132693   Applicant:富士通株式会社
  • 特開昭63-251186

Return to Previous Page