Pat
J-GLOBAL ID:200903008006136954

非水系二次電池用負極材料

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 青山 葆 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998142963
Publication number (International publication number):1999339796
Application date: May. 25, 1998
Publication date: Dec. 10, 1999
Summary:
【要約】【課題】 ケイ素を活物質として含む負極において、容量が大きく、サイクル特性に優れた非水系二次電池用負極材料を提供する。【解決手段】 ケイ素と導電性を有する炭素とからなり、ラマン分光分析におけるSiCに帰属される770及び940cm-1のピーク強度が、Siに帰属される525cm-1のピーク強度に対していずれも0.01以下である、実質的にSiCを含まない負極材料を用いる。又は充電状態における室温での電子スピン共鳴分析において、グラファイトにインターカレートしたLiに帰属されるg値が2.0038の信号が出現しない負極材料を用いる。
Claim (excerpt):
ケイ素30〜90重量%と導電性を有する炭素10〜70重量%とからなり、実質的にSiCを含まない非水系二次電池用負極材料。
IPC (4):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/04 ,  H01M 10/40
FI (4):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 D ,  H01M 4/04 A ,  H01M 10/40 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)

Return to Previous Page