Pat
J-GLOBAL ID:200903008058331810

空気調和機

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 西森 正博
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992090395
Publication number (International publication number):1993240483
Application date: Feb. 27, 1992
Publication date: Sep. 17, 1993
Summary:
【要約】【目的】 人の活動量をより正確に検知して快適性を向上させること。【構成】 赤外線センサー15の出力により室内の人の位置を検出する人検出手段41を設ける。人検出手段41からの信号により所定の時間内に移動した場合の移動量を積算する積算手段42を設ける。また積算手段42からの信号を受けて予め設定した値より移動量(活動量)が大きい場合には設定温度を変更して運転制御手段44を制御する変更手段43を設ける。積算手段42により所定の時間内に移動した移動量を積算し、その移動量が予め設定した値より大きい場合には変更手段43にて設定温度を変更する。その補正した設定温度で運転制御手段44により空気調和機本体1を制御する。したがってより正確な移動量(活動量)の検知による空調の快適性を向上できる。
Claim (excerpt):
室内から放射される赤外線に感応する赤外線センサー(15)と、この赤外線センサー(15)からの出力により室内の人の位置を検出する人検出手段(41)と、この人検出手段(41)からの信号により所定の時間内に人が移動した場合の移動量を積算する積算手段(42)と、予め定められた室内温度に設定すべく空気調和機本体(1)の運転を制御する運転制御手段(44)と、上記積算手段(42)からの信号を受けて予め設定した値より移動量が大きい場合には設定温度を変更して運転制御手段(44)を制御する変更手段(43)とを備えたことを特徴とする空気調和機。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 特開昭62-016818
  • 特開平2-093232
  • 特開平2-068438
Show all

Return to Previous Page