Pat
J-GLOBAL ID:200903008148249144

無線受信機およびダイバーシチ受信機

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 古谷 史旺 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999285976
Publication number (International publication number):2001111465
Application date: Oct. 06, 1999
Publication date: Apr. 20, 2001
Summary:
【要約】【課題】 本発明は、無線受信機とダイバーシチ受信機とに関し、ハードウエアの規模が大幅に増加することなく、複数のブランチに到来した受信波を並行して受信できることを目的とする。【解決手段】 複数Nのブランチにそれぞれ並行して到来した複数Nの受信波を取り込み、これらの受信波をシンボル周波数とその複数Nと規定の「2」以上の数Eとの積に等しい第一の周波数でサイクリックに選択するブランチ選択手段と、第一の周波数以上の第二の周波数で、複数Nの受信波の内、ブランチ選択手段によって選択された受信波の瞬時値を順次サンプリングし、これらの瞬時値の列を出力するサンプリング手段と、サンプリング手段によって出力された瞬時値の列を第一の周波数でサイクリックに分離し、複数Nの受信波に個別に対応した瞬時値の列を出力する分離手段とを備えて構成される。
Claim (excerpt):
複数Nのブランチにそれぞれ並行して到来した複数Nの受信波を取り込み、これらの受信波をシンボル周波数とその複数Nと規定の「2」以上の数Eとの積に等しい第一の周波数でサイクリックに選択するブランチ選択手段と、前記第一の周波数以上の第二の周波数で、前記複数Nの受信波の内、前記ブランチ選択手段によって選択された受信波の瞬時値を順次サンプリングし、これらの瞬時値の列を出力するサンプリング手段と、前記サンプリング手段によって出力された瞬時値の列を前記第一の周波数でサイクリックに分離し、前記複数Nの受信波に個別に対応した瞬時値の列を出力する分離手段とを備えたことを特徴とする無線受信機。
IPC (3):
H04B 7/08 ,  H04L 27/00 ,  H04L 27/22
FI (3):
H04B 7/08 A ,  H04L 27/00 C ,  H04L 27/22 F
F-Term (11):
5K004AA05 ,  5K004AA08 ,  5K004FA05 ,  5K004FG02 ,  5K004JG01 ,  5K059CC03 ,  5K059DD01 ,  5K059DD24 ,  5K059DD25 ,  5K059DD26 ,  5K059DD27

Return to Previous Page