Pat
J-GLOBAL ID:200903008201034040

ナビゲーション装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 若原 誠一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994329132
Publication number (International publication number):1996184455
Application date: Dec. 28, 1994
Publication date: Jul. 16, 1996
Summary:
【要約】 (修正有)【目的】目的地までの走行中に立ち寄りたい場所を優先順位を付して表示することにより、希望に合致した目標物を簡単かつ迅速に選択でき、運転上の安全性も損なわないようにする。【構成】使用者が、目標物のジャンル、検索する座標範囲、その他の検索基準を音声入力することにより、使用者の選択または自動的に設定された基準位置を中心として指定された範囲内に存在する目標物が検索される。検索された目標物について指定された検索基準に合致するものが選択され、指定された検索基準に応じて重み付けが行われて、目標物に優先順位が決定される。検索された目標物は優先順位とともに表示される。使用者は、表示された優先順位を参考として希望の目標物を登録する。
Claim (excerpt):
複数の目標物につき、目標物を表す情報とこの目標物に関する情報とを対応させて記憶する目標物記憶手段と、この目標物記憶手段に記憶された目標物を検索するにあたって基準位置の情報を記憶する基準位置記憶手段と、上記目標物記憶手段に記憶された目標物を検索するにあたって検索の基準となる検索基準情報を発生する検索基準情報発生手段と、この検索基準情報から発生された検索基準情報に応じた目標物について、上記目標物記憶手段より目標物を表す情報またはこの目標物に関する情報を読み出す目標物情報読み出し手段と、上記基準位置記憶手段より基準位置情報を読み出す基準位置情報読み出し手段と、上記目標物情報読み出し手段によって読み出された各目標物の情報と上記基準位置情報読み出し手段によって読み出された基準位置情報との関係から各目標物の優先順位を決定する優先順位決定手段と、この優先順位決定手段により決定された優先順位の情報を表示させる表示手段とを備えたことを特徴とするナビゲーション装置。
IPC (3):
G01C 21/00 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/10

Return to Previous Page