Pat
J-GLOBAL ID:200903008244989027

適応的PI制御方式

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 竹本 松司 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992088381
Publication number (International publication number):1993257537
Application date: Mar. 13, 1992
Publication date: Oct. 08, 1993
Summary:
【要約】【目的】 イナーシャ変動,動摩擦係数等の変動があっても非常にロバストな適応的PI制御方式を得る。【構成】 指令位置とモータ位置との位置偏差ε(θr-θ)に位置ループゲインKpを乗じた値に速度偏差ε(1) (=θr(1) (1) )を加算して位相面Sufの値を求める。該位相面Sufの値に定数K2を乗じた値、位相面Sufの積分値に定数(1/γ)を乗じた値、指令の加速度θr(2) にイナーシャの推定値Jhatを乗じた値、モータ速度θ(1) に動作摩擦係数の推定値Ahatを乗じた値、位置偏差εに(-Jhat・Kp2 )を乗じた値を加算してトルク指令値τを求めこのトルク指令τでサーボモータを駆動する。これにより、位相面Suf=0に収束するため、外乱のに強いロバストな適応的PI制御方式が得られる。また、位相面Sufには積分項がないため、速度ループの積分ゲインを上げても応答性は変わらず、外乱に強い制御を得ることができる。
Claim (excerpt):
指令位置とサーボモータの位置と位置偏差をε、速度偏差をε(1) 、位置ループゲインをKpとしたとき、スライディングモード制御の位相面Sufを次の式とし、Suf=ε(1) +Kp・εイナーシャ値,動摩擦係数,外乱の各推定値をJhat,Ahat,Dishat、位置ループゲインKpにイナーシャの最大値を乗じた値をK2、位置指令の加速度をθr(2) 、サーボモータの速度をθ(1) としたとき、サーボモータへのトルク指令τを次の式を演算して求め、τ=K2・Suf+Jhat(θr(2) -Kp2 ε)+Ahat・θ(1) +Dishatサーボモータを駆動制御することを特徴とする適応的PI制御方式。
IPC (4):
G05D 3/12 305 ,  G05B 13/00 ,  G05B 13/02 ,  G05D 3/12 306
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 特開昭61-182914
  • 特開昭59-199223
  • 特開昭61-228920
Show all

Return to Previous Page