Pat
J-GLOBAL ID:200903008291009723

ネットワーク間接続装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 須山 佐一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995228920
Publication number (International publication number):1997074426
Application date: Sep. 06, 1995
Publication date: Mar. 18, 1997
Summary:
【要約】【課題】 ネットワーク間のデータ通信を効率よく行う。【解決手段】このアドレス変換接続装置3は、所定数のみ設定されたグローバルアドレスIDに対して、ネットワーク2内で端末毎に設定されたローカルアドレスを割り当てるためのテーブル40を有するアドレスメモリ34と、ネットワーク2内を宛先とするフレームを受信するネットワークI/F31と、受信されたフレームからグローバルアドレスを抽出するアドレス抽出回路32と、抽出されたグローバルアドレスを基にアドレスメモリ34を検索する検索回路35と、検索されたグローバルアドレスIDに対応させて宛先のローカルアドレスを登録する登録回路37と、そのローカルアドレスに宛先を変えてフレームを送信するネットワークI/F43とを具備する。
Claim (excerpt):
ネットワーク間に介挿され、ネットワーク全体に通用する一意な宛先アドレスを有するフレームの伝送を行うネットワーク間接続装置において、 前記ネットワーク間に伝送されるフレームを受信する受信手段と、前記受信手段により受信されたフレームから宛先アドレスを抽出するアドレス抽出手段と、ネットワーク全体に通用する一意なアドレスに対応する所定数のID情報が予め登録されたアドレス登録手段と、前記アドレス抽出手段により抽出された宛先アドレスと前記アドレス登録手段により登録されているアドレスとを比較する比較手段と、比較結果、アドレスが一致した場合、そのアドレスに対応して宛先側ネットワークで独自に各端末毎に設定したアドレスを、所定数のみ設定されているID情報に動的に割り当てるアドレス割当手段とを具備したことを特徴とするネットワーク間接続装置。

Return to Previous Page