Pat
J-GLOBAL ID:200903008460145216

免疫的検出方法および免疫的検出装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 岩橋 文雄 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999207141
Publication number (International publication number):2001033452
Application date: Jul. 22, 1999
Publication date: Feb. 09, 2001
Summary:
【要約】【課題】 検出時間が短く、検出感度が高く、かつ検出感度のダイナミックレンジが広い免疫的検出方法および免疫的検出装置を提供する。【解決手段】 試料導入部301と、標識部303と、判定部302と、検出対象である抗原に結合可能な固定相抗体および標識抗体とを備える。固定相抗体は判定部302に固定化され、標識抗体は、可視化処理が施され移動できる状態にある。試料304が標識部303を経由せずに判定部302に到る試料用流路305と、標識抗体が試料導入部301を経由せずに判定部302に到る標識抗体用流路306とを設け、試料304と判定部302が優先的に反応するように構成される。
Claim (excerpt):
抗原・抗体の特異的結合反応に基づいて試料中の検出対象である抗原を検出する免疫的検出方法であって、固定相抗体が固定化された判定部に、前記試料を導入する第1の工程を行い、次いで、前記判定部に標識抗体を導入する第2の工程を行い、前記固定相抗体および前記標識抗体は前記抗原と結合し、かつ前記標識抗体は化学的に可視化処理が施されていることを特徴とする免疫的検出方法。
IPC (2):
G01N 33/543 521 ,  G01N 33/569
FI (2):
G01N 33/543 521 ,  G01N 33/569 B

Return to Previous Page