Pat
J-GLOBAL ID:200903008526754790
プラスチックの種類判定方法
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (1):
倉橋 暎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993021865
Publication number (International publication number):1994308022
Application date: Jan. 14, 1993
Publication date: Nov. 04, 1994
Summary:
【要約】【目的】 プラスチックの種類を簡便且つ迅速に判定することができる判定方法である。【構成】 種類が未知のプラスチックに近赤外線を照射して吸収スペクトルを測定し、その1次又は2次等の微分スペクトルを求め、測定波長領域に亘たって所定の波長間隔で微分スペクトルを測定して、その各測定波長における微分スペクトルがプラス側か、マイナス側か又はそれ以外にあるかの種別を判別して、その種別データを、種類が既知のプラスチックについて予め求められた微分スペクトルの種別と比較して一致する程度(適合率)を求め、その最大の適合率を示すプラスチックを未知のプラスチックの種類であると判定する。【効果】 上記の適合率を用いるので、近赤外線の微分スペクトルによりプラスチックの種類を簡便且つ迅速に判定することができる。
Claim (excerpt):
種類が未知のプラスチックに近赤外線を照射して吸収スペクトルを測定し、その微分スペクトルを求めて、前記微分スペクトルを測定波長領域に亙って所定の波長間隔で測定し、その各測定波長における微分スペクトルがプラス側か、マイナス側か又はそれ以外にあるかの種別を判別して、各測定波長における微分スペクトルの種別を種類が既知のプラスチックについて予め求められた微分スペクトルの種別と比較することにより、前記未知のプラスチックの種類を判定することを特徴とするプラスチックの種類判定方法。
IPC (2):
Return to Previous Page