Pat
J-GLOBAL ID:200903008566445251

注射用骨ミネラル代替物質用組成物

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 浅村 皓 ,  浅村 肇 ,  長沼 暉夫 ,  池田 幸弘
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2002511792
Publication number (International publication number):2004503332
Application date: Jul. 16, 2001
Publication date: Feb. 05, 2004
Summary:
本発明は、水性液体と混合した乾燥粉末を含む、骨ミネラル代替物質用の注射用組成物に関する。粉末は、該水性液体と反応するとき、硫酸カルシウム二水和物に硬化する能力を有する硫酸カルシウム半水和物を含む第一反応成分;該水性液体と反応するとき、リン酸カルシウムセメントに硬化する能力を有するリン酸カルシウムを含む第二反応成分;及び該水性液体と該第一及び/又は第二反応成分との反応に対する少なくとも一つの促進剤;を含む。組成物が、送達用の密閉された混合及び送達システム中で混合される、注射用骨ミネラル代替物質を製造する方法も、又、提供される。
Claim (excerpt):
水性液体と混合した乾燥粉末を含む、イン・ビボにおいて体液中で硬化する能力を有する骨ミネラル代替物質用の注射用組成物であって、該乾燥粉末が、 該水性液体と反応するとき、硫酸カルシウム二水和物に硬化する能力を有する硫酸カルシウム半水和物を含む第一反応成分、 該水性液体と反応するとき、リン酸カルシウムセメントに硬化する能力を有するリン酸カルシウムを含む第二反応成分、及び 該水性液体と該第一及び/又は第二反応成分との反応に対する少なくとも一つの促進剤、 を含むことを特徴とする、上記組成物。
IPC (1):
A61L27/00
FI (1):
A61L27/00 K
F-Term (21):
4C081AB03 ,  4C081AB04 ,  4C081AC04 ,  4C081BA12 ,  4C081BA13 ,  4C081BA14 ,  4C081BB08 ,  4C081BC02 ,  4C081CE01 ,  4C081CE02 ,  4C081CE11 ,  4C081CF011 ,  4C081CF021 ,  4C081CF031 ,  4C081CF111 ,  4C081DA11 ,  4C081DA12 ,  4C081DC12 ,  4C081DC13 ,  4C081EA01 ,  4C081EA05
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 特表平5-507862
  • ポリアルケン酸を含む燐酸カルシウムセメント
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-331058   Applicant:メルクパテントゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフトング
  • 骨形成蛋白送達用処方
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願平7-508729   Applicant:ジェネティックス・インスティテュート・インコーポレイテッド
Cited by examiner (5)
  • 特表平5-507862
  • 特表平5-507862
  • ポリアルケン酸を含む燐酸カルシウムセメント
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-331058   Applicant:メルクパテントゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフトング
Show all
Article cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page